色留袖の販売
名古屋で色留袖をお探しなら「きものやまなか」へ 格式高く、華やかな一着を
人生の特別な瞬間を彩る色留袖。
名古屋市で創業161年の「きものやまなか」では、格式高く、上品な色留袖を豊富に取り揃えております。
結婚式やパーティーなど、華やかなシーンにふさわしい、あなただけの特別な一着を見つけてみませんか?
色留袖とは?|結婚式やパーティーに最適な格式高い着物
色留袖は、黒留袖と準ずる格式を持つ、既婚女性のための着物です。
黒留袖は地色が黒であるのに対し、色留袖は様々な色合いの生地が用いられます。
裾周りには、絵羽模様と呼ばれる絵画のような美しい模様が施されており、結婚式や披露宴、パーティーなど、華やかなシーンで着用されます。
「きものやまなか」の色留袖|選び抜かれた高品質な品揃え
「きものやまなか」では、長年培ってきた経験と知識を活かし、高品質な色留袖を厳選して仕入れております。
伝統的な古典柄から、現代的なモダン柄まで、幅広いデザインを取り揃えており、お客様の個性を引き立てる、とっておきの一着がきっと見つかります。
色留袖の選び方|あなたにぴったりの一着を見つけるために
色留袖を選ぶ際には、以下のポイントを考慮すると良いでしょう。
色と柄
ご自身の肌の色や好みに合わせて、最適な色と柄を選びましょう。
素材
正絹(シルク)や、近年人気のポリエステルなど、素材によって着心地やお手入れ方法が異なります。
サイズ
「きものやまなか」では専属の和裁士が、時間をかけ、お客様のサイズにお仕立てします。ご自身の身長にフィットした着心地をぜひ体験してみて下さい。
家紋
色留袖には、家紋を入れるのが一般的です。結婚式で着用する場合は、三つ紋を入れるのが正式です。
「きものやまなか」では、専門のスタッフがお客様のご要望を丁寧にお伺いし、最適な一着をご提案いたします。
「きものやまなか」なら安心|色留袖に関するあらゆるご相談を承ります
「きものやまなか」では色留袖の販売だけでなく、お手入れ・サイズ直し・着付けに関するご相談も承っております。
お手入れ
色留袖はデリケートな素材でできているため、お手入れいは専門的な知識と技術が必要です。
当店では、熟練の職人が、お客様の大切な色留袖を丁寧に洗い、染み抜き、修復いたします。
コーディネート
色留袖に合わせる帯や草履バック、簪などの小物選びも、お気軽にご相談ください。
サイズ直し・仕立て直し
お手持ちの色留袖のサイズ直しや、お仕立て直しにも対応致します。
着付け
着付けを希望の方には名古屋市内にある提携美容室をご紹介します。
結婚式やパーティーなど、特別な日にふさわしい、美しい着付けをいたします。
ご予約の仕方
「やまなか」にて色留袖をご覧になりたいお客さまは、お電話・LINEにてご予約ください。
ご予約受付 0120-529-841
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】火曜・水曜
アクセス
地下鉄
● 伏見駅1番出口より徒歩6分
● 丸の内駅5番出口より徒歩4分
お車
● 名古屋高速 錦橋IC 丸の内IC より10分
● Googleマップにて詳しい地図をご覧ください。
● お車のナビにはこちらの番号を入力して下さい。052-231-2705
● 駐車場は店舗前パーキングをご利用ください。