着物専門店のシミ抜き
しつこい汚れもキレイに落とします!
- 他店で断られた御品も大歓迎
- 一点一点、熟練職人が丁寧に仕上げます
- 生地を痛めない最適な方法をご提案します
次のような汚れや染みは「やまなか」までお持ち下さい。
●ファンデーション・口紅・お化粧などの汚れ
●雨染み・水染み・泥はね・輪染み
●ジュースや食べ物の汚れ落とし
●黒留袖や喪服のカビ取り・色ヤケ直し
●血液の染み抜き
染み抜き料金
染み抜きの料金につきましては、汚れの程度・種類・広さによって変わりますので、専門のスタッフが、その場でお見積もりさせて頂きます。
衿の染み抜き | 5,000円より~ |
---|---|
部分染み抜き | 別途 お見積もり |
納 期 | 約1か月 |
着物クリーニング料金表 (税込み)
染み抜きと合わせて、丸洗いクリーニングも一緒にされると、全体のホコリや汚れがしっかりと落ち、お着物をより綺麗な状態に保つことが出来ます。
商 品 名 | クリーニング料金 |
---|---|
黒留袖・色留袖 |
12,000 円 |
振 袖 | 10,000 円 |
訪問着・付下げ | 9,500 円 |
色無地・小 紋 | 8,500 円 |
大 島・結 城 | 8,500 円 |
つむぎ | 8,500 円 |
コート・羽 織 | 7,000 円 |
ハカマ | 7,000 円 |
袋帯・名古屋帯 | 6,500 円 |
振袖用 長襦袢 | 6,500 円 |
長襦袢 | 6,000 円 |
納 期 | 約2か月 |
● 絞りのお着物・コート・長襦袢は、プラス 2,000円となります。
染み抜き以外にも、サイズ直しやパールトーン加工など、和服のお手入れに関する事なら何でもご相談ください。
ご予約の仕方
「やまなか」での染み抜きのご相談は完全ご予約制となっております。
恐れ入りますが ご来店前にはお電話・LINE・メールにてご予約ください。(当日予約はできません)
また土曜・日曜は予約が集中し、お電話を頂いても予約がとれない可能性がありますので、ご了承ください。( ご予約は1ヶ月前から可能です。)
ご予約受付 0120-529-841
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】火曜・水曜
お支払い方法
お支払いは前金制です。
各種カード払い・キャッシュレス決済もご使用いただけます。
「やまなか」へのアクセス
【 地下鉄 】
● 伏見駅1番出口より徒歩6分
● 丸の内駅5番出口より徒歩4分
【 お車 】
● Googleマップより詳しい地図をご覧ください。
● お車のナビにはこちらの電話番号を入力して下さい。052-231-2705
● 駐車場は店舗前パーキングをご利用ください。
「着物の染み抜き」注意点
染み抜きで大切なのは、やはり処理をするまでのスピードです。
つまり汚れを着いてから出来るだけ早い時期に処置をするのが重要です。
醤油やジュースなどの水性の汚れは、すぐ染み抜きをすれば、ほとんどの場合綺麗になりますが、時間がたつとかなり落ちにくくなり、費用もかさみます。
口紅やファンデーションなどの油性の汚れは、水性の汚れよりさらに落とすのが難しいので早めにお手入れしておきましょう。
またご来店前に、ご自宅でベンジンなどで汚れを擦ってしまい、余計酷い状態(輪染みや生地のスレ)になってお持ちになるお客様がいらっしゃいます。
いったん生地を痛めてしまうと、なかなか元に戻すことは困難です。
もしベンジンなどをあまり使ったことがないのであれば、そのまま何もせずお持ち頂いた方が良いと思います。